施術者紹介

ごあいさつ

はりきゅうマッサージ治療室TERAの坂本幸です。

中学から大学までずっとバスケット部に所属。
捻挫や打撲もするが基本丈夫な為自然治癒、1度だけ打撲に対しはり治療を受けるも当時は何が良いのか良く分かりませんでした。
その頃選手同士でストレッチの他見様見真似でマッサージをしてみたところ、好評。←これが根底にあったかも。
卒業後、長時間のヒールを履いての立ち仕事で坐骨神経症状発生、
若かったのに…身体ボロボロ。
初めてマッサージに通う。

このままずっと勤めることは出来ない、丁度その頃嫁にいきそびれ、1人で生きていくには手に職をつけなければ❗️身体も大事にしよう❗️とヒールを履かないリラクゼーション店に転職。
勤務先ではりきゅうマッサージ指圧師の免許を持ったスタッフと出会い、資格があることを知る。
癒すリラクゼーションではなく、良くなる治療をしたいと思い、進学を決意。再び学生に。

学費は貯金だけでは足りなかった為、働きながら通学。
午前授業、午後から仕事、合間に勉強と3年休みなしで毎日を過ごす。
学校は国家試験の合格率は高かったものの、このまま卒業してすぐ患者さんに臨むことができるか不安でした。
講師の先生に相談したところ、先生の治療技術の礎である勉強会を紹介していただき、そこへ通うように。

勉強会の先生ははり師きゅう師あん摩マッサージ指圧師柔道整復師のそれぞれの資格の他、教員養成科の講師を務め歯科医師の学会の会員でもあり、あらゆる分野に精通した正に雲の上の方。
この2人の先生に現在の治療の全てを教わったと言っても過言ではありません。
何もわからず勉強会に参加するのも失礼かと、1度治療を受けに行ったところ、緊張しすぎて直後はわからなかったのが翌日歩いてみて痛くない❗️こんなに軽く歩けるんだ❗️と感動。自分もこんな治療が出来るようになりたい❗️と願うようになりました。

勉強会には学生から卒後まで、10年通わせていただきました。
はりきゅうマッサージのほか、カイロプラクティック、オステオパシー、関節モビリゼーション、筋膜療法、口腔内マニュピレーションなど、多岐に渡る勉強をさせていただきました。
素人の時には好評だったマッサージも勉強会では沢山叱られ、1番出来なかったです。
石の上にも3年ですが、私はそれより時間がかかったと思います。
それでも何より治療がしたかったので、何とか必死についていきました。

学校卒業後は講師の先生の治療院のある沼津へ。
そこで10年務めました。
治療院は治療に関しては制約がなく、何をしても良い反面、正解がなく、毎日治療の組み立てをこれで良いのか考えました。
お陰で現在のオーダーメード治療が出来るようになりました。
沼津時代の患者さんにはとても大切にしていただき、独立した今でも恩返しになればと治療院のお手伝いに週1日通っております。

治療院に務めて10年経ち、将来のことも考えて独立を決意。
2016年12月に自宅で開業しました。小さな治療室ですが、沼津時代なんでもやらせていただいたお陰で、1人で全ての施術を行うことが可能です。出来ないのが車の運転。駅から遠方に位置する治療室ですが、患者さんにはご足労をお掛けしております。

開業後も勉強することは沢山あり、現在でも月に1度は研修会に参加し、知識や技術を学び、患者さんに還元しようと意識しています。
現在はオリンピックのはりボランティアに参加しようと応募中で、採用されたら2020年の夏は10日ほどお休みをさせていただきます。

資格・免許

・はり師免許(国家資格)
・きゅう師免許(国家資格)
・あん摩マッサージ指圧師免許(国家資格)
・日本アロマ環境協会アロマテラピー1級

名前とロゴマークに込められた思い

TERA(テラ)は「地球」の意味です。
地球の重力線に対し、左右対称でいることが心身の健康につながるという原則に基いた治療をさせていただいています。
この原則は自分が治療家として患者さんに臨む姿勢でもあります。
地球の本来の表記はearth、globe 、terraなどですが、言葉としてとても有名なこれらの表記をそのままいただくのは有名な企業名であったりで少し違和感があったため、少しだけ変えて患者さんに覚えていただけるようTERAにさせていただきました。柔らかな発音しやすい名前だと自画自賛です。

ロゴマークにはそのTERAの地球を模しています。
治療技術を教えてくださった師匠には「良くなりますように」と祈って治療に臨むよう教えていただきました。
これは独立した今でもずっと心の中で唱えています。
そして、治療により「生きていて良かった」と感じでいただければ何よりと、希望の意味を含めてロゴマークに若葉を芽吹かせています。
緑は中間色、オレンジはビタミンカラーで選択しました。小さな治療室ですが、名前は大きく❗️